ざくざく切って難しい作業なしで
かわいい手作りきつねのぬいぐるみができちゃいます♪
ボディとなる布の色を変えたり
お腹についた布の形を変えれば
雰囲気の違ったオリジナルのきつねになるますよ。
赤ちゃんの手作りおもちゃ👶布で
『簡単かわいい・きつねのぬいぐるみ♪』
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
赤ちゃんにも抱っこしやすい
簡単かわいい赤ちゃんの手作りぬいぐるみです( *´艸`)
材料・使うもの
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
1. 布(ボディ用、鼻すじ用、お腹用)
2. さし鼻とさし目
出典store.shopping.yahoo.co.jp
3. 厚紙
4. 綿
使うもの
ミシン、針、糸、布用はさみ、紙用はさみ
作り方
1. ボディとなる布前後を切ります。
大きさはお好みですが
画像のきつねは、縦60cm×横30cmで作られています。
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
2. お腹の部分になる布を切ります。
厚紙を丸く切って、ボディの布と合わせて
お好みの大きさで切ってください。
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
3. 鼻すじとなる部分の布を切って
前側のボディ布に縫い合わせます。
目と鼻のボタンを縫い付けます。
(ボタンによって穴を開けたりつけ方が変わります)
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
4. お腹の布を縫い付けます。
鼻すじ→お腹の順番で縫い付けてください。
バランスを見ながらお腹の布の場所を
決めることができます。
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
表になる面を内側にして
底辺の部分を少し残して
周りを縫い合わせます。
5. 表裏をひっくり返して中に綿を入れます。
出典http://abeautifulmess.typepad.com/
6. 開いている部分を「まつり縫い」で縫い合わせたら
完成です♪
出典http://chezbeeperbebe.blogspot.se/
色や柄の違った布や
お腹の部分の形を変えると
雰囲気の違ったきつねのぬいぐるみが作れます。
出典http://chezbeeperbebe.blogspot.se/
赤ちゃん、子供、大人もついギュッとしてしまう
抱き心地のいい赤ちゃんの手作りおもちゃです(*‘ω‘ *)
お子さんからはぜひ目を離さぬよう
気を付けて遊んでくださいね(*’ω’*)ではまた♪