赤ちゃんや子供はお絵かきが大好き♪

クレヨンは指の力がまだ弱いお子さんでも、簡単に絵が描ける優れもの!

でも、力を入れたり落としたりして、折れてしまうことよくありますよね( ;∀;)

また、小さくなったクレヨンは、なかなか使いづらかったりします。

あーあ、また新しいの一式買わなくちゃ、あーあ、これは捨てなくちゃ、なんて思っていたら「ちょっと待ったー(`・ω・´)」

折れてしまったものや、短くなったクレヨンはぜひ取っておいてください。

赤ちゃんの手作りおもちゃ♪クレヨンで『簡単!かわいい手作りクレヨン♪』

新しくかわいいクレヨンを、作ることができます( *´艸`)♥

材料・使うもの


使わなくなったクレヨン

使うもの
お好みのシリコンのお菓子型

作り方

1. クレヨンに巻いてある紙がある場合は、それを取ります。

2. なるべく小さく追ってから、シリコンのお菓子型にクレヨンを入れます。

一色で作っても、違う色を混ぜて模様を作ってもいいですね♪

3. 250度に予熱したオーブンに10分入れます。(完全に溶けるまで熱します)

4. オーブンから取り出したら20分以上冷まします。

5. 冷めたら型から取り出したら完成です♪

4の後、さらに冷凍庫に20分入れると、取り出しやすくなります(*’ω’*)

アルファベットの型に入れると、ポップなアルファベットのクレヨンが出来ます。


型があれば、様々なクレヨンが、簡単にできちゃいます(*’▽’)

かわいいお花の形のシリコン型はこちら↓

月齢の大きいお子さんは、自分で作っても楽しいですね♪

お子さんからはぜひ目を離さぬよう、気を付けて遊んでくださいね(*’ω’*)ではまた♪