作って鳴らして楽しいおもちゃ♪

空き缶と風船で作る、かわいらしいドラムを紹介します(*’▽’)

手のひらや指先でポンポン!歌や音楽に合わせて叩いても楽しいですね♪

赤ちゃんの手作りおもちゃ♪空き缶で『ドラムを叩いてポンポンポン♪』


大きさの違う空き缶で作れば音色も変わってきます☆

材料・使うもの

  1. 空き缶
  2. 風船
  3. 輪ゴム
  4. お米

使うもの
はさみ、テープ

作り方

1. 空き缶の淵がとがっている時は、念のためテープをとめて手を切らないようにします。

2. 風船を一度ふくらませて伸ばした後、入り口を切り取ります。

3. お好みでお米を空き缶に入れてから、風船を空き缶にかぶせます。

4. 風船のふちを輪ゴムやテープで留めたら完成です♪

とっても簡単ですが、音色がかわいく楽しく遊べるおもちゃです(*‘ω‘ *)

他の音の鳴るおもちゃとのセッションもおすすめです(*’▽’)

お子さんからはぜひ目を離さぬよう、気を付けて遊んでくださいね(*’ω’*)ではまた♪