赤ちゃんでも持ちやすく、楽しく遊べるマラカス👶

ペットボトルの中には、何やらカラフルなものが入っていて、振るとシャカシャカ音が鳴る!

中に入れる物によって、音やマラカスを振る感触も変わってきます。

ペットボトルに絵を描いたり、ビニールテープをカラフルにして、2つペットボトルをくっつけたり

オリジナルのマラカスを作っちゃいましょう!

赤ちゃんの手作りおもちゃ👶ペットボトル『振って鳴らしてシャカシャカ・マラカス♪』

赤ちゃんが色々な素材が出す音や、動き音を奏でること、を楽しんで遊んでくれるおもちゃです。

材料・使うもの


1. ペットボトル 2個(大きさはお好みで)
2. トイレットペーパーの芯 2つ
3. 中に入れる物
ビーズ、豆、お米、パスタ、ストローを切ったもの、 ボタン、砂、塩、砂利、クリップなど

使うもの
はさみ、ビニールテープ

作り方

1. ペットボトルにお好きな素材を入れて、キャップをして、振ってみて何を入れるか決めましょう!

2つとも同じ素材を入れてもいいですが
片方を柔らかい音(砂、塩など)
もう片方を固い音(豆、パスタなど)

にして音のコントラストを楽しむこともできます。

入れる物が決まったら、中身を入れて、ペットボトルのふたを閉めます。

2. トイレットペーパーの芯を縦に切って、ペットボトルのふた部分につけ、ビニールテープで固定して持ち手を作ります。

トイレットペーパーの芯全体を、ぐるぐるとテープで止めたら完成です♪

ペットボトルの大きさを変えたり、持ち手をアルミホイルの芯にしたり、ペットボトルのふたを2つけて作ることもできます。

まずは、振って素材その物の音を楽しんだら、音楽をかけてそれに合わせて振ったり、歌いながら振るのもいいですね!

👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶♥👶

管理人の1歳の息子は音楽が大好きです!

音楽が鳴ったり、歌を歌うと上下に体を振って喜びます。

マラカスは小さいペットボトルで、素材も軽い物を入れて作り、転がしたり投げたり振ったり、全身を使ってマラカスから出る音を楽しんでいます(*´ω`)

3歳の息子は、マラカスが2つ両方についたものを両手に持ち、全身で振り回して、音楽を楽しんでいます( *´艸`)

音楽をかけると、それに合わせて2人ともノリノリです♪

他の音の鳴るおもちゃとのセッションもおすすめです(*’▽’)

お子さんからはぜひ目を離さぬよう、気を付けて遊んでくださいね(*’ω’*)ではまた♪